オホーツク農山漁村活用体験型ツーリズム推進協議会
基本情報
協議会名 | オホーツク農山漁村活用体験型ツーリズム推進協議会 |
---|---|
地域 | 北海道 |
住所 | 北海道網走市字藻琴31番地2 |
電話番号 | 0152-46-2260 |
公式WEBサイト | https://okhotsk-green.wixsite.com/tourism |
観光協会サイト | https://okhotsk-green.wixsite.com/tourism |
公式Facebook | https://www.facebook.com/connectripokhotsk/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/connectrip_okhotsk/?hl=ja |
地域の特徴
私たちのオホーツク地域は全国的に見ても集客のある観光産業が盛んな地域でありながら、一次産業のフィールドを活用した体験型のメニューや、生産者、 食文化を紹介するツールが確立しておらず、メニュー作りやガイドなどの人材 育成を積極的に行う中核組織が存在しませんでした。
オホーツク農山漁村活用体験型ツーリズム推進協議会のメンバーは、 それぞれの産業の中で積極的にこうした特徴ある産業のフィールド、生産者、生産品を外部へ発信するために、セミナーの開催、生産者と消費者を交流させるマルシェ実施、アンテナショップの運営、情報発信ツール提案などを行ってきました。これらの個々の活動を集約し組織的に網走地域の一次産業と連携した新たな観光産業を生み出し、インバウンドや道外の多くの個人観光客にも対応できるような観光メニュー開発、窓口機能、広報活動を行える組織構築を目指して発足しました。
この度の農林水産省農山漁村振興交付金農泊推進対策事業の採択を受け、事業計画に基づき、基幹産業の農業、水産業と観光業が連携する橋渡し役として情報を調整整備し、地方農山漁村でも生きがいとやりがいのある” 場“を創出したいと考えます。
オホーツク農山漁村活用体験型ツーリズム推進協議会のメンバーは、 それぞれの産業の中で積極的にこうした特徴ある産業のフィールド、生産者、生産品を外部へ発信するために、セミナーの開催、生産者と消費者を交流させるマルシェ実施、アンテナショップの運営、情報発信ツール提案などを行ってきました。これらの個々の活動を集約し組織的に網走地域の一次産業と連携した新たな観光産業を生み出し、インバウンドや道外の多くの個人観光客にも対応できるような観光メニュー開発、窓口機能、広報活動を行える組織構築を目指して発足しました。
この度の農林水産省農山漁村振興交付金農泊推進対策事業の採択を受け、事業計画に基づき、基幹産業の農業、水産業と観光業が連携する橋渡し役として情報を調整整備し、地方農山漁村でも生きがいとやりがいのある” 場“を創出したいと考えます。